論語

里仁 04-17

messe576 2019. 4. 28. 23:47
728x90

<:里仁 04-17>

子曰。見賢思齊焉。見不賢而内自省也。

[자왈. 견현사제언. 견불현이내자성야]

 

[飜譯 by sjc]

子曰。賢人 보면 ( 賢人) 같아지려고

생각하며 不賢人 보면 (自身 不賢人 같은 部類 아닌지) 속으로 스스로 省察한다

 

[英譯]

The Master said, "When we see men of worth, we should think of equaling them; when we see men of a contrary character, we should turn inwards and examine ourselves."

 

原文

04.17 子曰:见贤焉,而内自省也。”

04-17 子曰。見賢[思齊*1]*2焉。見不賢而内自省*3也。

 

[構文 分析 by sjc]

子曰。見(to look)(a sage)(to think)(to be equal)(<語助詞)。見(to look)(not)(a sage)(and)(inside)(oneself)(to examine)(<語助詞)

 

[註釋 by sjc]

*1.同等,相等to equal; be of the same class, rank, or status*2.看齊 (=)to desire to be equal, *3.examine oneself critically,。——《,,察也。——《

 

[中文 註釋_飜譯 by sjc]

 

[中文_飜譯 by sjc]

孔子:“,就应该向他学、看到不的人,就应该自我反省(自己有没有与他相似的错误)。”è孔子曰:“賢人 보면그를하여 반드시 배워 같아지려고 하며,不 보면반드시 自身 反省한다 (自身 사람과 같은 잘못이 없는지)。”

 

[日文 & 註釋_飜譯 by sjc]

  • 自分よりすぐれた人。è自身보다 뛰어난 사람
  • 「等」と同じ。自分も見習って同じようになること。è「等」 同一。自身 배워 같아지려고 하는
  • 不賢自分より劣った人。つまらぬ行ないをする人。è自身보다 뒤떨어진 사람하찮은 行動 하는 사람
  • こころに。ひそかに。è마음으로몰래
  • 自省自分もその人と同じようではないかと反省する。è自身 사람과 같은 것은 아닌지 反省하다
  • 下村湖人(18841955)は「先師がいわれた。賢者を見たら、自分もそうありたいと思うがいいし、不賢者を見たら、自分はどうだろうかと内省するがいい」と訳している(現代訳論語)。è「先師께서 말씀하셨다。賢者 보면、自身 그렇게 되고 싶다고 생각하면 좋고、不賢者 보면、自身 어떨까 하고 内省하는 것이 좋다」(現代訳論語)。

[口語訳]先生がいわれた。「有徳の優れた人を見れば同じようになろうと思い、徳のない劣った人を見れば、(自分も同じように愚かなのではないかと)心の中で反省する。è 先生께서 말씀하셨다。「有徳 뛰어난 사람을 보면 같아지려고 생각하고、徳 없는 뒤떨어진 사람을 보면、(自身 똑같이 어리석지 않은지마음 속에서 反省한다。」