論語: 先進 11-03;
徳行。顏淵。閔子騫。冉伯牛。仲弓。言語。宰我。子貢。政事。冉有。季路。文學。子游。子夏。
덕행. 안연. 민자건. 염백우. 중궁. 언어. 재아. 자공. 정사. 염유. 계로. 문학. 자유. 자하.
德行:颜渊、闵子骞、冉伯牛、仲弓。言语:宰我、子贡。政事:冉有、季路。文学:子游、子夏。
飜譯 by sjc;
徳行에 뛰어난 弟子들; 顏淵。閔子騫。冉伯牛。仲弓。
言語에 뛰어난 弟子들; 宰我。子貢。
政事에 뛰어난 弟子들; 冉有。季路。
文學 에 뛰어난 弟子들; 子游。子夏。
構文分析 by sjc;
徳(virtuous)行(behavior)。’顏淵(人名)’。’閔子騫(人名)’。’冉伯牛(人名)’。’仲弓(人名)’。’言語(speech)’。’宰我(人名)’。’子貢(人名)’。’政事(public administration)’。’冉有(人名)’。‘季路(人名)’。’文學(literature)。’子游(人名)’。’子夏(人名)’。
英譯;
Distinguished for their virtuous principles and practice, there were Yan Yuan, Min Zi Qian, Ran Bo Niu, and Zhong Gong; for their ability in speech, Zai Wo and Zi Gong; for their administrative talents, Ran You and Ji Lu; for their literary acquirements, Zi You and Zi Xia.
【原文】
11.03 德行(1):颜渊、闵子骞、冉伯牛、仲弓。言语(2):宰我、子贡。政事(3):冉有、季路。文学(4):子游、子夏。
11-03 徳行。顏淵。閔子騫。冉伯牛。仲弓。言語。宰我。子貢。政事。冉有。季路。文學。子游。子夏。
【注释 by sjc】 無
[中文注釋_飜譯 by sjc]
(1)德行:指能实行孝悌、忠恕等道德。; 孝悌、忠恕等의 道德을 實行할 수 있는 것을 가리킨다。
(2)言语:指善于辞令,能办理外交。; 말을 잘하여 外交業務를 處理할 수 있는 것을 가리킨다。
(3)政事:指能从事政治事务。; 政治業務에 從事할 수 있는 것을 가리킨다。
(4)文学:指通晓诗书礼乐等古代文献。; 诗书礼乐等의 古代文献을 잘 아는 것을 가리킨다。
[中文_飜譯 by sjc]
德行好的有:颜渊、闵子骞、冉伯牛、仲弓。善于辞令的有:宰我、子贡。擅长政事的有:冉有、季路。通晓文献知识的有:子游、子夏。; 德行을 좋아하는 弟子:颜渊、
闵子骞、冉伯牛、仲弓。言辯이 뛰어난 弟子:宰我、子贡。政事의 재주가 있는 弟子:冉有、季路。文献知识에 밝은 弟子:子游、子夏。
[日文 & 注釋_飜譯 by sjc]
現代語訳;
=先生 ――人がらでは、顔淵・閔(ビン)子騫(ケン)・冉(ゼン)伯牛・仲弓。弁舌では、宰我・子貢。政治では、冉有・季路。文章では、子游・子夏がいた。(魚返おがえり善雄『論語新訳』); 人品으로는、顔淵・閔子騫・冉伯牛・仲弓。弁舌로는、宰我・子貢。政治로는、冉有・季路。文章에는、子游・子夏가 있다。(魚返善雄『論語新訳』)
=先師に従って陳・蔡におもむいた門人の中で、徳行にすぐれたのが顔淵・閔びん子し騫けん・冉伯牛・仲弓、言論に秀でたのが宰我・子貢、政治的才能できこえたのが冉有・季路、文学に長じたのが子游・子夏であった。(下村湖人『現代訳論語』); 先師를 따라서 陳・蔡에 갔던 門人 가운데、徳行에 뛰어났던 사람이 顔淵・閔子騫・冉伯牛・仲弓、言論에 뛰어났던 사람이 宰我・子貢、政治的才能에 有名했던 사람이 冉有・季路、文学을 잘했던 사람이 子游・子夏이었다。(下村湖人『現代訳論語』)
語釈;
=徳行 … 道徳にかなった正しい行い。; 道徳에 맞는 올바른 行動行い。
=顔淵 … 孔子の第一の弟子、顔回。姓は顔、名は回。字あざなが子淵しえんであるので顔淵とも呼ばれた。魯ろの人。徳行第一といわれた。孔子より三十歳年少。早世し孔子を大いに嘆かせた。ウィキペディア【顔回】参照。; 孔子의 첫째 弟子、顔回。姓은 顔、名은 回。字는 子淵이기에 顔淵이라고도 불렸다。魯人。徳行第一이라고 불렸다。孔子보다 三十歳年少。早世하여 孔子를 크게 嘆息하게 했다。Wikipedia【顔回】参照。
=閔子騫 … 姓は閔びん。名は損。字あざなは子騫。孔門十哲のひとり。孔子より十五歳年少。魯の人。徳行にすぐれ、また孝行者でもあった。ウィキペディア【閔子騫】参照。; 姓은 閔。名은 損。字는 子騫。孔門十哲의 한 사람。孔子보다 十五歳年少。魯人。徳行에 뛰어났고、또 孝行者이기도 했다。Wikipedia【閔子騫】参照。
=冉伯牛 … 姓は冉ぜん。名は耕。字あざなは伯牛。孔門十哲のひとり。魯の人。徳行にすぐれていた。冉牛とも。ウィキペディア【冉伯牛】参照。; 姓은 冉。名은 耕。字는 伯牛。孔門十哲의 한 사람。魯人。徳行에 뛰어났다。冉牛라고도 불렸다。Wikipedia【冉伯牛】参照。
=仲弓 … 姓は冉ぜん、名は雍よう、字あざなは仲弓。魯の人。孔門十哲のひとり。徳行にすぐれていた。ウィキペディア【仲弓】参照。; 姓은 冉、名은 雍、字는 仲弓。魯人。孔門十哲의 한 사람。徳行에 뛰어났다。Wikipedia【仲弓】参照。
=言語 … 弁舌が巧みなこと。雄弁。; 弁舌에 솜씨가 있는 것。雄弁。
=宰我 … 姓は宰、名は予、字あざなは子我。孔門十哲のひとり。魯の人。弁舌に優れていた。ウィキペディア【宰我】参照。; 姓은 宰、名은 予、字는 子我。孔門十哲の의 한 사람。魯人。弁舌에 뛰어났다。Wikipedia【宰我】参照。
=子貢 … 姓は端木たんぼく、名は賜し。子貢は字あざな。孔子より31歳年少の門人。孔門十哲のひとり。弁舌・外交に優れていた。ウィキペディア【子貢】参照。; 姓은 端木、名은 賜。子貢은 字。孔子보다 31歳年少한 門人。孔門十哲의 한 사람。弁舌・外交에 뛰어났다。Wikipedia【子貢】参照。
=政事 … 政治的才能がある。; 政治的才能이 있다。
=冉有 … 姓は冉ぜん、名は求きゅう。字あざなは子有。孔門十哲のひとり。孔子より29歳年少。政治的才能があった。冉求、冉子とも。ウィキペディア【冉有】参照。; 姓은 冉、名은 求。字는 子有。孔門十哲의 한 사람。孔子보다 29歳年少。政治的才能が이 있었다。冉求、冉子 둘다。Wikipedia【冉有】参照。
=季路 … 姓は仲ちゅう、名は由ゆう。字あざなは子路、または季路。孔門十哲のひとり。孔子より九歳年下。門人中最年長者。政治的才能があり、また正義感が強く武勇にも優れていた。ちなみに「季」は兄弟の一番末っ子。兄弟を年齢の上の者から順に、伯(孟)・仲・叔・季で表す。ウィキペディア【子路】参照。; 姓은 仲、名은 由。字는 子路、또는 季路。孔門十哲의 한 사람。孔子보다 九歳年下。門人中 最年長者。政治的才能이 있고、또 正義感이 強하여 武勇에도 뛰어났다。參考로 「季」는 兄弟의 第一 막내。兄弟를 年長者부터 順序로、伯(孟)・仲・叔・季로 나타낸다。Wikipedia【子路】参照。
=文学 … 文章・学問・学芸。
=子游 … 姓は言げん、名は偃えん、子游は字あざな。呉の人。孔門十哲のひとり。文章・学問に優れていた。ウィキペディア【子游】参照。; 姓은 言、名은 偃、子游는 字。呉人。孔門十哲의 한 사람。文章・学問에 뛰어났다。Wikipedia【子游】参照。
=子夏 … 姓は卜ぼく、名は商、字あざなは子夏。孔子より44歳年少。孔門十哲のひとり。文章・学問に優れていた。ウィキペディア【子夏】参照。; 姓은 卜、名은 商、字는 子夏。孔子보다 44歳年少。孔門十哲의 한 사람。文章・学問에 뛰어났다。Wikipedia【子夏】参照。
'論語' 카테고리의 다른 글
先進 11-04;回也 (0) | 2023.03.25 |
---|---|
述而 07-12;富而可求也 (0) | 2023.03.18 |
述而 07-11; 子謂顏淵曰 (0) | 2023.03.11 |
先進 11-02; 從我於陳蔡者 (0) | 2023.03.11 |
述而 07-10;子於是日哭 (0) | 2023.03.04 |